連日雪が降っているカナディアンロッキー♪ 気温も真冬のように下がらないため、春スキーだけでなく、スノーシューを楽しむのにもとても良い時期となりました。
先日も『ペイト湖でスノーエンジェルツアー』に行ってきましたので、ご紹介しますね♪

世界一美しい氷河観光道路、93号線。雪景色も最高に美しく、ドライブ中も飽きることがありません。まだまだ雪がふっかふかです♪

クロウフット氷河。氷河の上に雪が降り積もり、非常に大きく見えます。氷河が薄青く光っているのがわかりますか? 氷河の美しさがとっても引き立って見えましたよ。

美しい山々を見ながら93号線をドライブし、ペイトレイク駐車場付近まで到着。
上の写真の道は93号線からペイトレイクの駐車場につながる道なのですが、今年は雪が非常に多いためか、除雪が全くされていなく、車で入ることができません。
車を車道に止めて、今年はここからスノーシュースタートです♪

ここが例年なら車で行ける駐車場の場所です。もはやスノーシューなしではこの区域は入れませんよ(笑)

ゆっくりゆっくり、スノーシューで登っていきます。1本道ができていますが、これはバックカントリースキーをされている方たちが滑り降りてできた細い道。スノーシューですから左右にある見渡す限りのパウダースノーの上をもちろん楽しめます☆
ここからがペイトレイクへつながる道。だ~~れもこの日は来ていないようでした!!
フレッシュスノーの上をわくわくしながら進みます♪

2m以上雪に覆われた展望台が見えてきました!今回も前回より雪が増え、展望台の柵は雪で隠れてしまっていましたよ。

待ってました、この景色!! 冬しか見ることのできない、真っ白なペイトレイク。白クマが立っているように見えませんか??
ミスタヤバレー(U字の谷)も美しく見えます。

早速、新雪の上で、スノーエンジェルを作ってみましたよ♪
雪の上はフワフワでとっても気持ちがいい♪

ペイトレイクには2段の展望台があるのですが、下の展望台も柵いっぱいの雪で埋まっていました。

そこでガイドさんがスノーシューで道を作ってくれ、安全に気をつけながら写真撮影。

実はこんなにも積もっていたんです!スノーシューでなければ膝下まで確実に埋まってしまいますね!

こんな美しいペイトレイクを見ながらお弁当を食べ、思いっきりフレッシュスノーを堪能できましたよ!
なかなか行けないからこそ、貴重なこのツアーを皆さんも体験してみませんか??
5月の中旬まで楽しめますよ~~!