2008年12月19日金曜日

寒波停滞中!

おはようございます

最近のバンフはとっても寒い!どのぐらい寒いかというと
先週末にはマイナス42度、そしてそのまま気温は
マイナス20度まで上がることなく今日まで寒波が続いているのです。
したの写真は今朝撮った自宅のベランダの様子、
雪の量はともかく寒暖計にご注目!です。

え?寒暖計の数字がよく見えない?ではもう1枚、
下のアップをご覧下さい。今朝はマイナス30度、
ちょっとでも風が吹くと体感気温が更に下がるので
ラジオでは体感でマイナス37度と言っていました。

こんなに寒い時地元民は何をしているかというと
理由がなければまずみんな引きこもりです、はい。
マイナス42度の日は白熊くんのいるチャーチルと
気温が3度しか変わらずバンフに白熊が出ても
おかしくない?なんて笑い話が出たほどです。
こんな時街を歩く人の服装もカメラに収めたかった
のですが寒すぎてカメラも不具合・・・撮られる人々も
顔までしっかり防寒なのでまるで銀行強盗のような
格好でした。

とはいえこんな寒波を喜ぶ人もいるんです。
それは国立公園関係者、ここ数年暖冬続きで松くい虫が
異常繁殖し針葉樹に深刻な被害が広がっていました。
松くい虫は冬にマイナス40度位の気温がある程度続くと
死んでいくので今は絶好のチャンスというわけです。
これで来夏の山焼きが少しでも減るなら私達も嬉しいかな。
そうそう、こんな寒い時のスキー場はどんなカンジ?と
聞かれますがリフトに乗ってる時間が5分以上の
スキー場ばかりですしマイナス30度以下になると
スキー場も閉鎖か全山ではなく一部営業としたり
営業時間を昼ごろのみとするなど対応しています。
寒くても天気がよければこんなにキレイ☆ということで
格好の様子も1枚おまけしておこうかな。この日もマイナス30度
いってましたよぉぉぉぉ~!








2008年12月4日木曜日

今日のバンフ《12/4》

今日は晴れです。が風が冷たいです。午前中は-15℃位でしたので、それに比べると-10℃(15時現在)と寒さは和らいでいます。

【カスケードガーデンから望むバンフアベニュー】

【公園管理事務所】

ここ数日は毎晩雪が降り、朝には昨日の足跡の上に雪が積もっています。 ちなみに今夜も雪予報となっております。バンフアベニューを歩く人々は皆沢山着込んで完全防備です。これぞ冬のバンフという感じですねえ。



2008年12月2日火曜日

今日のバンフ《12/2》

昨夜から降り始めた雪が今朝にはかなり積もっていました。久しぶりに10cm程雪が降り、雪に靴が埋もれる感触を味わいました。

【バンフアベニュー インフォセンター前】

【バンフ駅前】

【バンフ入り口ゲートそば】

レイクルイーズでは19cm程の積雪だそうです。
今朝何人かスノーボードを抱えた人を見かけました。積雪後のふわふわのパウダースノーでスキーやスノーボード 楽しそうですね~。バンフの冬・雪はまだまだこれからです。




2008年11月28日金曜日

クリスマスツリー

クリスマスまで1ヶ月を切りました。
バンフの街中でも至る所でクリスマスツリーなどの飾りつけやイルミネーションが始まり、もうそんな季節なのかと気づかされます。
この大きなクリスマスツリーは シャトーレイクルイーズのものです。
写真撮影中に飛び込んできたスペシャルモデルさんとの比較で更に大きく見えますね。

夏も素晴らしいけれど、雪降る湖畔のホテルは夏とはまた一味違った趣で素敵です。

ホテル入り口ではスノーマンがお出迎え。

今回同行させて頂いたお客様が仰ってました。「わー 雪が雪印の形だー」
スキー、スノーボードをする方は勿論、そうではなくても 冬のロッキーなかなか捨てたものじゃないですよ。


2008年10月8日水曜日

今日のバンフ(雪景色)

朝 目覚めたら 真っ白雪化粧のバンフでした。

この写真は バンフアベニューにある カスケードプラザ 朝8:30の様子です。

つい先日までインディアンサマーで暖かだったバンフに、いきなり冬到来?
花壇のお花もびっくり!

こちらは同じ場所から視線を斜めにし撮影。先日まで綺麗に黄葉していた高校のグランドの木々も、大部分が落ちて 寒そうですね。15:00撮影。雪はすっかり解けてなくなっています。

バンフアベニューの様子です。厚手のジャケット、ニット帽や手袋をしている人も多く見られます。。

晴れたいいお天気ですが、やはり寒いっ。これからバンフにいらっしゃる方は防寒具必須です。もこもこ着込んで、澄んだ空気を吸って、バンフの冬を感じてください。。


2008年9月17日水曜日

黄葉

9月に入り雨や雪など肌寒い日が続きました。

やっと晴れ間が戻ってきた今週は最高気温26度
近くまで上がる忘れかけていた暑い日々です。

そんな中秋を感じさせるあすぺんポプラの
黄葉が始まりバンフの街を黄色く彩りはじめました

今日のバンフ大通りのポプラ並木の様子です。青い空に映えてとってもキレイ!

例年バンフの黄葉は9月末が盛りでしょうか?これからバンフ近郊や標高の高いエリアのカラマツも色づき始め雪が積もる前の最後の楽しい時期が始まります。

これからバンフに旅行される方は手袋や帽子をお忘れなく、朝晩の冷え込みは皆さんの予想以上ですよ~♪



2008年8月26日火曜日

今日のバンフ(キャンモア) 雪景色

今日のバンフシリーズ[番外編] 今回はバンフのお隣街キャンモアそばの高速道路からの景色です。
ここ数日涼しい(肌寒い)バンフ地区ですが、山の上の方には うっすら雪が積もっています。
予報では14℃とのことですが、風が冷たくやや寒く感じます。
バンフのダウンタウンでは、ジャケットを着ている人がほとんどです。

8月の青々とした木々と山の雪景色とのコントラストが美しいですね。
木々が黄色く色づいた姿も見ごたえがあります。
今年はいつごろ黄葉を迎えるのでしょうか。楽しみですね♪


2008年8月15日金曜日

今日のバンフ

今週は毎日30℃前後、夏真っ盛りのバンフです。
予報では本日32℃となっていましたが、私がみた温度計では35℃を上回っていました。

半そで、ノースリーブの人が多いですね。。

ボウ川を渡る橋のそばにある 特設観光案内所です。

以前にもお伝えしました カナダプレイスです。
入り口を入ったあたりに こんな看板があります。

スプリンクラーのお水で、小さな虹がかかっていました。

セントラルパークでは、芝生にビキニで寝転びお昼寝、日焼けを楽しんでいる人が何人かいました。
みんなこの暑さを満喫し、短い夏を楽しんでいます♪


2008年8月12日火曜日

ロッキーの花 開花情報『ワイルドローズ』

ご無沙汰している「カナディアンロッキーの高山植物 花の開花情報」シリーズ 第6弾です。
今回は 『ワイルドローズ』をお伝えします。
アルバータ州の州花、車のナンバープレートにも描かれています。
ハマナスによく似ていますが、バラの一種です。
この花の実は、ビタミンA,Cが豊富でクマの大好物です。




2008年8月5日火曜日

今日のバンフ

今日のバンフアベニューの様子です。
大勢の観光客の方で賑わっています。
今日は23℃。涼しい風が吹くと気持ちがいいけれど、風がなく必死で歩くと汗ばむ陽気です。
ノースリーブ、半そでの人が目立ちます。
今週は毎日いいお天気で、最高28℃まであがる予報です♪





2008年7月31日木曜日

カナダプレイス&カスケードガーデン

カナダプレイス(公園管理事務所)&カスケードガーデンに行ってきました。
バンフの街の南側、ボウ川を越えたところにあります。


ここからの眺めは、多くのガイドブックや絵葉書などで紹介されているので見覚えがある方も多いのではないでしょうか?
カスケード山とバンフアベニューです。
花壇が綺麗に手入れされており、今の時期はお花が沢山咲いています。



橋の上からの ノーケイ山とボウ川。
川の水が綺麗なエメラルドグリーンですね。

バンフアベニューの工事もすっかり終わりました。
今までは信号は交差点にしかなく、歩行者がバンフアベニューを横切るのは不便でした。また、信号以外の場所を横切る人もいて、やや危なかったというのが事実です。
が、今回このような看板が2箇所、インフォセンターの近くとクロックタワーモールの近くに設置されました。この看板のあるところでは、歩行者がいたら車は止まらなくてはいけなく、歩行者は安全にバンフアベニューを横切ることが出来ます。




今日のバンフは20℃前後。
いいお天気ですが 気持ちいい風が吹いており、ノースリーブの人から半袖、薄手のジャケットを羽織っている人まで様々です。
暑すぎないので、気持ちよくお散歩している人、ベンチに腰掛けておしゃべりしている人、皆さん笑顔のバンフアベニューの模様 お伝えしました。


2008年7月23日水曜日

ロッキーの花 開花情報 『メニースプリングスにて』

『カナディアンロッキーの高山植物 花の開花情報』シリーズ 第5弾。
今回は7月21日メニースプリングストレイルにて撮影したお花をいくつかご紹介したいと思います。

まずは 『コモンヘアベル』
キキョウの一種で、「ホタルブクロ」(名前の由来は蛍をこの花に入れて鑑賞したとのこと)や「イワギキョウ」などの仲間です。
薄紫色のベル形の花をつけます。常に下を向いているおかげで、雨から蜜や花粉を守ることができます。

お次は 『ブラウンアイドスーザン』
テンニンギクの仲間です。
日本にあるテンニンギクは 黄褐色か黄赤色をしているが、カナディアンロッキーのそれは黄色です。

続きまして 『アルパイン アーニカ』 ウサギギクの仲間です。通常一つの茎に対し一つの花が咲き、背丈は小さいです。 次に 『インディアンペイントブラシ』 カナディアンロッキーを代表するお花といえばこれ!日本ではお目にかかれません。直訳すると 先住民族の絵筆。その名の通り、様々な色をつけた絵筆が野に散らばっているようです。カナディアンロッキーだけでも10種類以上あります。ゴマノハグサ科の種類で、色がついているのは 花ではなく葉です。(クリスマスでおなじみのポインセチア同様ですね)

次のふたつは以前にもお伝えしたものです。

こちらは 『ウェスタン ウッド リリー』 前回はつぼみの状態の写真を載せましたので、見比べてみてくださいね。スミマセン ちょっとピンボケです。

お次は 『イエロー ドライアド』 前回の写真は黄色いお花でしたが、今回はお花の後、羽毛上の花柱が風に吹かれるのを待ってるところです。

http://mftbnf.blogspot.com/search?updated-max=2008-07-04T11%3A55%3A00-06%3A00&max-results=3

いかがでしたか?『お花に興味ないー』という方にも、ハイキングに行ってみたいなあと思っていただけたら嬉しいんですが。。



2008年7月22日火曜日

『メニースプリングス トレイル』朝のお散歩

今回は人気の『メニースプリングス トレイル』朝のお散歩オプショナルツアーの模様をお伝えします。バンフのお隣の街(バンフから車で30分程)キャンモア発6:00。日の出間近でピンク色に染まった空と山々、早朝のためやや肌寒い清清しい空気の中 深呼吸で目覚めスッキリ。

メニースプリングストレイルは ボウバレー州立公園内にあります。バンフが国立公園内にあるのに対して、こちらは州の公園ですね。
スリーシスターズなどの山々を眺めガイドの話を聞きながら、1号線を走ります。
ボウバレー州立公園に入ったところで 鹿さんと遭遇。
キャンモアの街からトレイルヘッドまで 約30分程です。

木陰が涼しい場所、朝日が眩しい場所。様々な高山植物を見たり、写真を撮ったり、ガイドの話を聞いたりしながらのんびり歩きます。
朝早いため貸切状態です。自分たちのペースで歩けますね。

見えにくいですが、木で出来た架け橋。その下は川が流れています。

これはビーバーが造ったダムです。運がいいと ビーバーに会えるかも?今回は出会えませんでした。。

木で出来た浮き橋。シーズン最初の頃は、歩くと水が染み出してきましたが、今はそんなこともなく歩きやすいです。

ヤムヌスカ山。切り立った崖が作り出す稜線のシルエットに、先住民は人の顔を想像したそうです。あれがおでこであれが鼻で。。なるほど~。

45~1時間の朝のお散歩があっと言う間に終了しました。程よくお腹も空いてきたところで、帰途へ。
トレイル入り口には簡易のトイレもあります。

時期によっては様々な高山植物を見ることのできる この『メニースプリングス トレイル』。
その時々でお花の見ごろが違いますので、何度行っても楽しめます。
また、お花の季節ではなくても、ビーバーダムや山々、可愛い野生動物に出会える可能性もある歩きやすい手ごろなトレイルです。今回は鹿(ホワイトテールディアー)、ウサギ、リスを見ることが出来ました。
今回はトレイルの様子をメインでお伝えしました。次回は、高山植物の開花情報をお知らせします。